2019年12月30日月曜日

打ち切りという名の騒然4

人が増えすぎた…権力が一番の強さである世の中、金で何でも買えてしまうから
バブルを経験できてない俺たち、金を隠し持っている年寄り
(隠し持つこと事態悪いとは言わないよ、保身なんだから)
弱肉強食の世界でこれから俺たちが生きるためにどうするか
必要な人間は生き残り社会的弱者、犯罪者は排除されそれこそONE PIECEでスモーカーが言っていたように
「この海(グランドライン)で登れねぇやつは落ちるだけ」とあるように
一回のミスも許されないこと、許してもらうには代償が必要だということ、
TOKIOの山口さんでは無いがパパラッチに追われる人生になってしまった。
俺は可愛そうだと思ったね、報いってのもあるだろうけど

だけど驚いたのがショーケンさんこと萩原健一さん亡くなられた後の今
事を悪く言っても仕方ないんだが大麻やってやんちゃやって女性問題等のスキャンダルを
特集している番組が流れた時に昔のことは美化するような編集をしていておかんも崇拝するような口ぶり
だったが萩原さんを全く知らない俺にとっては山口さんより世話になっている数で言えば多いじゃん。
酒井法子さんもそう薬物所持(使用?)で世話になって今では見るのも嫌だ。という手のひらを返した人が多い。
のに亡くなってしまったとは言え美化されているこの差はなんだろう?
今も昔も変わってはいけないことが変わってしまい、若いのがどんどん不利になる。
知らないことが不利、感の鋭い子は嫌いだよと耳打ちされる、情報は武器だ。

俺も知識が欲しいといろいろやっているが、それが大事だということが仕事やめてからわかったよ。
親も教えろよ、本を読めとかじゃあないんだよ、本は『その時の記録』なんだから
時代の流れを教えてくれよ、学校で教えることとも思うが敵を増やすだけだから
教えたくないんだよね、フランチャイズと一緒。
あれも高校の時に初めて聞いて俺だけすげーよくわからなかったんだよ。
「揚げ物の一種ですか?」まで素っ頓狂な事も発言したが
同級生で大富豪遊ぶ仲間だった小黒君が「店を建てれることなんだよww」と茶化すもんだから
「だってそれなら店舗建設だけでいいんじゃあないの?」と授業中口論に
なんかそんな横文字使っているのに納得行かなくて結局俺が小黒君に「うるせぇ!」って逆ギレして
終わったんだけど『先生が』なんにも結論付けてくれないどころか教えてくれなかったんだよね。
俺の思う「フランチャイズって店舗建設って意味じゃあないんですか?」って質問に。

セブンイレブン併設問題のように結論は
『名義貸しであること、金持っている人に借金と弊社名を名乗る権利を与えよう』とするもので
実際はただの乞食と人気店だったら近傍に併設して売上を奪うという権力バトルなんだから。
そりゃ先生もそう教えてくれないよ、現実の話だもん俺らが当時そう教わってしまったら
コンビニオーナーなんて職は目指さなくなるんだからそれ以外の職を目指す→
教師を目指す人も出てくる→敵を増やしてしまう(まあ教育現場も悲惨なものになっているが…)。
そう思うと世の中を渡るコツはなんにでも興味を持つこと取捨選択をしていくこと
だけど汚いことばかりなので夢を与えてくれるクリエイターさん達にはやっぱり知ってほしくない。